紅葉狩りラストは日塩もみじラインの紅葉を堪能したなの♪
こんにちは tieです
ブログにご訪問いただきありがとうございます(*^_^*)
昨日はめっちゃ快晴だったクレア地方
仕事なのが残念だった~(^-^;
クレアさんはmasaとロング散歩楽しんできてたよ(*^^*)
それでは本題です(^^)/
11月3日~4日に行ってきた那須での様子、今日が最後なので
よかったらお付きあいくださいね(*^^*)
昨日ちょこっと書いたけれどこの日の紅葉狩り最後のスポットは日塩もみじライン
ここは那須塩原と日光を結んでいる道路で紅葉の名所なの(^o^)
ドライブしながらきれいな紅葉が見れるんだけど所々車をとめられるスポットもあって
ここは一面黄色に色づいていてすごくきれいだった~(^o^)
なのでクレアさんと一緒にパチリ☆
最高の場所だったよ~(*´∀`)♪
そのあと有料部分に入る手前までドライブ~
そこに売店があって名物の大根をゲットしたあとは引き返して帰ることに
最後に日塩もみじラインの那須塩原側にある紅葉スポット「大曲りのもみじ」へ
この時点で15時くらい
だんだん暗くなり始めちゃった(^-^;
なので写真はちょっと暗めになっちゃったけど
紅葉はほんときれいだったよ~(*´∀`)♪
車1台で行っていたのでこのあと一旦別荘まで戻ってから
我が家は千葉の自宅へと帰路につきました
事故渋滞があったから佐野サービスエリアで佐野ラーメンを食べたりして
そうしているうちに渋滞も解消されたからスイスイ帰れたよ~
たくさんお散歩もしたし帰りの車の中でもよく寝んねしていたクレアさん
帰ってからも爆睡してたよ~(*´ω`*)
お父さんお母さん、大変お世話になりましたm(_ _)m
紅葉もバッチリで楽しい旅になって大満足な一泊での那須旅でした(*^^*)
↓↓ランキングに参加中
このバナーをポチっとクリックすると応援ポイントがついてランキングに反映されます
そのクリックがブログの励みになります^^
那須で紅葉を堪能しつつ、モデルをたくさん頑張ってくれたクレアさんに
「楽しい那須旅よかったね(*^_^*)」のポチっをもらえるとうれしいです(*^_^*)
↓ ↓ ↓ クリックよろしくです(ヾ(´・ω・`)ノヨロシクデス(o´_ _)o)ペコッ
にほんブログ村
応援ありがとうございましたm(._.)mアリガト
| 【那須】 | 09:30 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
今年もよろしくお願いします(^^ゞ
なかなかコメントはできてないんですが、いつもクレアちゃんには癒されています(≧▽≦)
今年も元気に楽しんでね~~~(^^♪
めいパパ茜浜緑地で新年初公園散歩を楽しんだなの♪こんばんは~
うちも公園散歩では、凧揚げをいっぱい見かけました
帰省しないでの年始休暇の光景ですかね~
海沿いのお散歩は、気持ちよさそうだな~
クレアちゃん、いっにこ茜浜緑地で新年初公園散歩を楽しんだなの♪こっちでも公園ではたくさんの
凧が飛んでたよ。
しかも西洋凧ばっかりだったー
クレアちゃん、たくさん歩いて
運動になったね。
年を重ねると自然と歩けなくなる
から、歩くーちゃん茜浜緑地で新年初公園散歩を楽しんだなの♪おはようございます♪
今年の初散歩は海岸で・・・
キレイな青空に凧
お正月らしい光景ですね。
元気に走ったりのんびり散歩したり
クレアちゃん、楽しい時間だったね(*^▽^*チーちゃん毎年恒例手作りおせちを堪能したなの♪すっかり新年のご挨拶が遅くなりましたが
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます
うまうま美味しそうに食べてますね
美味しい物食べてこの一年も元気で過ごせそう ^^
NON姉姉 毎年恒例手作りおせちを堪能したなの♪あけましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。
クレアちゃん、豪華な御節料理だねー♪
晴れ着を着て、お正月を満喫だね♪にこ毎年恒例手作りおせちを堪能したなの♪あけましておめでとうございます
誰よりも一番お正月らしいクレアちゃん。
着物を着るといっぺんにお正月
らしくなるね~
たくさん食べて今年も元気でいなきゃね!
今年もくーちゃん毎年恒例手作りおせちを堪能したなの♪こんばんは~
今年もよろしくお願いします。
わぁ~
手作りお節おいしそーっ!
クレアちゃんよかったね♪
そしてとっても似合っててかわいい~みっきぃママ毎年恒例手作りおせちを堪能したなの♪感染拡大が続いて心配ですよね。
手作りお節、美味しそう~
ママの愛情がたくさん入っていて
クレアちゃん嬉しいね^^
リロの誕生日にはおめでとうを
ありがとうございまチーちゃん今年も千葉ポートパークのクリスマスイルミを堪能したなの♪こんばんは~
毎年のお楽しみのイルミですね♪
大きなタワーにクリスマスツリーなんて
素敵なイルミですよね~♪
クレアちゃんとのお写真も記念ですね♪にこ